« 言葉の矢、痛いね。 | 日記TOP | 毎日でもいたいな。ここに。 »

2008年11月21日

●長岡明徳高校で歌った

昨日、長岡明徳高校で歌ってきました。そのことを、夕べ、日記に書いたんだけう〜ん、消えちゃったのかなあ。もう一度、書きますね。それよりも早く、先生や生徒さんから投稿をいただき、すごくうれしかったです。

 長岡で初雪を見ました。当日は、雷が鳴るほどのドシャ雪。電車のダイヤも乱れてるときき、生徒さんたちが無事にたどりつけるか心配でした。どの学校のライブでも、先生たちがいつも心配するのは、ノリのことや、お行儀のこと。でも、そういうことは、授業の一環としてのライブには、まったく関係ないのです。ノリがよいからとか、静かだからとかで、私たちの音楽の内容や、気持ちは全く影響されないの。明徳高校の方々は、とても繊細でデリケートな空気を持っていた。その中で、私たちは「本当に伝えたいこと」ということを音楽で集中させることができたように思いました。真剣に聴いてくれる皆に、恥ずかしくない私たちでいたいと、思った。お話しも、音楽も、生徒さんたちに吸い込まれていくようだった。

 私が子供のころ、私の周りにいた大人というのは、学校の先生か、両親しかいなかったのね。だから、我が家がどんなに異常な家庭環境であるかを比べることもできなくて、それが普通なんだって思ってた。でもなんでこんなに悲しくなるんだろう、とか、辛くなるんだろうとか、毎日不安でいっぱいなんだろうとか、その気持ちを誰にも離すことができなかったのは、「皆の家も、きっと同じなんだろうな」って、思っていたから。

 異常なことがあたりまえな家だから、変だと思っていなかったの。でももしも、あの時、私の周りに、自分が感じていることを普通に話せる大人や、先生がいて、「それって、変だよ?我慢しなくていいよ」って、言ってもらえたら、どんなにか、自分が楽だっただろうと思うの。学校ライブで歌いながら、お話しをしながら、実は、私もあの頃の自分に寄り添っている。自分が誰かにして欲しかったことを、自分のためにしているような気がする。

 そうそう、皆さん、自分に手紙書いてみてね。未来に起こって欲しいことだけ、あたかも夢を実現させたかのような現在進行形で、「その夢が誰にとってもよいこと」というエコロジカルなものであれば、必ず、周囲からのサポートが得られるように、宇宙エネルギーは働いてくれるらしいよ。

 

 

トラックバックURL:

コメント

父がクラシックからジャズ、古賀メロディーまで何でも聴く人だったので、私も結構父の影響を受けて音楽はジャンルに拘らず何でも聴くんですが、高三(休学中)の息子は全く私の影響を受けず、「Dragon Ash」とかヒップホップ系の音楽しか聴きません。^^;
高一の娘はほとんど音楽には興味がありません。orz
本当は、EPOさんの音楽とか聴いて貰いたいんですけどね。。。(苦笑)
現在休学中の息子は、松原高校と新宿山吹高校のどちらに行くかで検討中です。
もし息子が松原高校に入ったら、是非EPOさんの母校の松原高校でライブをやって下さい!(もうされた事あるんでしょうか?)
そしたら父兄同伴で観に行きます!(笑)

epoさんと同じ事を思いながら音楽講師のお仕事をしています。
子供にとっては自分の家が全て。
しかも今の子供達は我がままな様に見えてとても萎縮しています。
親御さん達の立場からしたら今は情報が溢れすぎていて
取捨選択に迷いながら周りとも合わせてあげたい
ジレンマがある様でそれもとても理解できます。
いいものも悪いものもとにかく色んなものがありすぎる。

そういう中で、正しいのは一つだけじゃないよ、
色んな見方があるよ、と言葉をかけたいです。
私も子供達に昔の小さな自分を重ねています。
あなたはいい所がちゃんとあるよ。
今できない事があっていいんだよ。少しずつやり方を覚えよう。
自分の歩幅で歩いていていいんだよ。
世の中は凄く広くて色んな素敵なものがあるよ。

教えているのは音楽ですが、それだけじゃなく
いろんな価値観や美術、文学というと堅いですが
美しいもの、楽しいもの、それの見つけ方を
伝えたいと思っています。

epoさんと触れ合える機会がある子供達は幸せですね。
本物に触れるのが一番ですから。

長岡明徳高校にきてくださってありがとうございました
すごく感動しました!!
EPOさんの声めちゃくちゃ綺麗ですね
惚れましたww
これからもいっぱい活躍してください★

こんにちは。明徳高校生徒のふじさわといいます。
木曜日の明徳高校のコンサートに来てくださってありがとうございます。
EPOさんの力強く、元気の良い歌声にすごく感動しました。
僕もEPOさんが教えてくださった言葉をしっかりと受け止め、これからも頑張っていこうと思います。
遠いところからお越しくださり、本当にありがとうございました。
EPOさんも体調を崩さぬよう、音楽活動頑張ってください。
心から応援しております。

それでは失礼しました。

異常な親と言えば、モンスターペアレントと呼ばれし怪物!
全国的に給食費を払わなくても平気な面の皮の厚い親が増えてる昨今、
聞いた話によると、給食費を払ってる親が子供に発した言葉に愕然!

「給食費を払ってるから、"頂きます"なんて言わなくていいのよ!」

なんですって!
子供を教育する前に親の教育が必要な世の中になっちゃいましたね。

某掲示板で、EPOさんが「月刊カドカワ」(89年)の特集で、幼児教育に関する方向に進もうと思ったという内容のコメントをみかけた事があります。
シュタイナー教育は、その時に学ばれたのでしょうか?

昨今の教育問題はドン詰まり状態で、こういう時代だからこそシュタイナー教育が見直されていると思うんですが、EPOさんのこういった授業の一環としてのライブは、シュタイナー教育にも繋がるものがあると思います。

明徳高校の生徒さんの魂に、EPOさんの歌やお話しが響いたんですね。。。

笹子さんの所の記事と合わせて読むと、より立体的にわかりますね。^^