« 週末のお楽しみ | 日記TOP | 宇宙と音楽 »

2008年4月11日

●春の嵐..私の心にも

春の嵐

桜の季節は切ないですね。
花が咲いたかと思うと、必ず嵐がくる。

まるで、体が治っていくみたいに、
雨が降り、風が吹き、そして何もなかったように、晴れて気温が上がったかと思えば、また天気は悪化...一進一退を繰り返し、そして本当の春が来る。

地球も私たちの体と同じように、パルスを持ち、命のサイクルを繰り返しているのかもしれません。

春は、何かと気まぐれ。
気持ちもそぞろ。なんだか気分が安定しないという方。
ご心配なく。
人間のホルモンがこれから来る季節に合わせて体の中で変化しているそうです。
落ち込んだり、ゆうつになったり、涙が出たりするのもそのせいみたい。
こういう季節には、季節の野菜をたくさん食べるといいそうですね。
季節の野菜には、そんな気分を調整してくれる成分が入っているのだと、
どなたかに聴いたことがありました。

4/16日NHK教育『趣味悠々』国府弘子さんのJAZZのクラスに出演しています。
是非、みてくださいね。21日(月)だったかな?(うわ〜マイアミ出発の日だ〜)スマスマにも、EPO登場します。

 先日、末期がんと戦ったクライアントの方が亡くなりました。
一年間MUSIC &DRAMAに通い、ご自分の人生を振り返り、最後にお目にかかったとき、この方は、車で運転して葉山まで来られ、ピカピカに輝いており、まるで健康そのもののように見えました。
 彼女にお目にかかったのは、それが最後でした。予約状況が混み合ってて、なかなか枠をおとりできず、2ヶ月後の予約でした。
 その日、なかなかお見えにならないので、心配してお電話したら、息子さんから、彼女が亡くなったことを知らされました。
 彼女は、私に、ヒーリングに関する様々なテーマを残してくれました。
彼女自身がJAZZの歌手であったことなどを通じ、カウンセリングでは音楽を使うこともありました。たまたま使った歌や音楽が、がんの痛みを緩和したことや、人の意識を覚醒させる力を持つことなど、彼女は身を持って私に臨床例として残してくれました。
 私は、そんなに大切な情報さえも、たまたま起こったこととして、見逃し、学びにできなかったどころか、カウンセリングやヒーリングで今だに取り扱うことができない無力さ、もどかしさに、自分がクライアントとなるBBSHのカウンセリングで先生と話をしながら、本日、号泣しました。
 28年も音楽と関わっているのに。自分が一番知っていることなのに。
一番得意なことを、セラピーで生かせないでいるのです。
 ヒーラーとなる自分が、単なるフィーリングや自己満足で声をだしたり、エキセントリックに解放されるようなヒーリングは一過性に過ぎないと思っているのは、
自分にその体験が無いせいなのかもしれない。 
 同時に、他の場所で受けたボイスヒーリングで、その時は気持ちがよいものの、自分の根本原因が解決されずに、不完全燃焼し、そのことを、セラピストに話したら、セラピストに逆上されたというクライアントの痛みを聴くことも多く、私は、音楽家でありながら、セラピーで音楽を使うことに、かなり慎重になっていることも事実です。
 しかし、それは、クライアントによって、本人がどのような状態であるかにもよるものであって、私が心配することではないのでしようか?それでも、クライアントは何かしら解放され、変化の一歩のお手伝いができているのでしようか?私は、カウンセリングのメニューにボイスカウンセリングと名うちながら、自分が体験し、知っていることしかお伝えできず、でも何故それが、痛みを和らげたり、悩みの状況から、ほっとできるのか、理由もわからないため、ともすると、セラピストとして自己満足に陥りかねない自分の姿が容易に想像できて、とても怖いのです。
 BBSHで、深く自分と向き合い、音楽の持つ力について、さらに深く向き合っていこうと、こんなに強く思った日はありませんでした。
 明日は、和歌山県の大学で講義です。

 
 

トラックバックURL:

コメント

EPOさんこんばんは。
わあ〜、国府さんのジャズピアノ講座、1回目から見てますよ。EPOさんも出演されるなんてその日はますます楽しみ♪(放送日は水曜日だと思うので、もしかして5月21日水曜日だったりして?)
昨日の2回目に「枯葉」が登場しましたが、今まで色んな形で弾いたことのあるこの曲と改めて向き合って行こうと番組を見て思い、今久々に練習しています。

「春の心の嵐」と言えば、サバイバー仲間との会話でよく「春鬱」という言葉が出て来るのですが、それってホルモンの自然な働きだったのですね。季節の野菜かあ。メモメモ。

さて、EPOさんはカウンセラーとして模索しつつ進まれているのですね。
専門的なことに関しては私の口からは何とも言えませんが、EPOさんは精一杯のことをされたのだと思いますよ(^^)

あ、今ニュースのページを見たら、放送日は4月16日ですね♪

EPOさん、お久しぶりです♪
京都のtacacoです。
いつもブログ拝見しています。
亡くなられたクライアントさんの
ご冥福をお祈り申し上げます。

音楽の力って、すごいな〜と思います。
目には見えない力というか・・・
共鳴・・・ですね♪
EPOさんのこころからの歌が
その方には響いて、痛みが緩和されたのではないかな〜と思いました。
がんの痛みって、体験した人でないと
わからないほどのとても辛いものであるから
それが緩和された・・・というのは
本当にすごい!と思いました。

音楽だけでなく、他のセラピーも
人によっては
やはり、その方に合わない場合は
効果がないから・・・
そのときに出来ることを、
そのときにセラピストはしていくしか
ないんでしょうね。。。

でも私はEPOさんのライブで
生歌を聴くと、落ち込みから救われて
とても元気になれます。

4/16日NHK教育『趣味悠々』
見ますね♪

いつでも応援しています☆

EPOさんお元気ですか?
音楽の力は不思議です。
私の場合は生死がかかってないから言えるのかもしれないけど、音楽のお陰で新しい付き合いが生まれ、その結果次の一歩が生まれるという経験を何度もしました。
魂のこもった音楽は本当に素敵です。
お元気で!!

ST JOHN'S WOODに住んでいて少しだけ講演の準備を手伝わせていただいた者です。(お邪魔になったかもしれませんすみません)
今回のお話を聞かせていただきとても感謝いたします。
実は私も癌と戦ってまして先々月22日に手術を完了し後は放射線と抗がん剤が残ってます。
副作用と戦いながら学校頑張ります。
辛くなったら昨日のEPOさんの講演を思い出します。
又いつかどこかでお会いできたら嬉しいです。

温泉楽しかったですか?
ご一緒されてた方にどうぞ宜しくお伝えください。(今日は一日中昨日購入したCDを掛けてました)    YOSHIKO

またまたEPO子さんの独り言広場を散らかしに来ました。
多分、JAZZって日本では貧乏なんじゃないかと思うのです。
インフラもさることながら、聞く方も勢いだけじゃ認めてくれないし。
かなり昔、友達に誘われてJAZZ喫茶に行ったのだけど、名もないアーチストが歌っていました、が、「すっげー」のひとことでした。
彼女(彼)たちは桁外れの技量と才能と勉強していて、でも収入は多分少なくて、だから(プロとなると)よっぽどの覚悟が必要だったのだろうと思います。
(予想だけど)その彼女が、相手を認めて(認めないと体が動かない?)逢いに来たのかもしれません。彼女は解っていたのでは無いでしょうか。
「でも、いいんだ」と。それで、逢えたのだから彼女は幸せだったかもしれません。(考えすぎかも、、、)
話変わって、去年あたりから「デザイン」の勉強していて、で、資格認定だけじゃ足りないなあ、と思って手始めにユー××のデッサン講座なんか受けてるのだけど、
なんか最近「嫌がってる」ようなので、何でだろうと思い巡らせたら、まあ、無精も有るだろうけど、
「あっ、そうだ」、課題を添削に提出したら、帰ってきた結果は解っていたにしろ、(丁寧に微妙に)全部ダメ出しじゃん!。
「へ〜!、そんなの気にするんだ。お〜傷ついたのか?」、で自分を守ろうとしていたのか。
「でも、必要じゃん、どうする?」。「やっぱ、そんなの捨てて、やるしかないよねぇ」。
てな具合で、素人でもこれだから(僕は本気でデザインに進路を取っているけど)、
アーチストなんか遙かに繊細で、大変なんだろうなあ、
だから「褒められる」、とか「共感してもらえる」ことは「作品作り」と同等に必要なビタミンなんだ、と感じました、というお話。
PS:今年の4月から美大(通信講座)の新入生だよ〜ん。
(あ〜ぁ、又長くなっちまった(^^;))

非常に僭越な言い方だとは思いますが、
epoさんは音楽家として希有な存在の
本当に素晴らしい方だと思っています。
カウンセリングを受けていない私が言うのは
本当におこがましいと思うのですが、
カウンセリングに関してはまだepoさんは学びの過程にある訳ですよね。
もちろんプロとしてヒーリングをされている訳なので、
自分の持っている物を生かせなかった事の悔いというのは
簡単には消せない事と思いますが、
epoさんの誠実な人柄でその時その時自分がやれると思った
精一杯の仕事をしていきながら、
悔やみを糧に変えて行くしかないのではないかと思います。
epoさんが意識的に生かせなかったと思われていても、
実はその方にはきちんと伝わっていたのではないでしょうか。
reika_kさんもおっしゃっている様に、
がんの痛みは想像を絶するもののようです。
それを押して1年間通われていた、
またピカピカに輝いて見えたということは
MUSIC &DRAMAがその方にとって必要なもの
だったからではないかと思われます。

遠い所で詳細も知らずにわかったような事を
言って申し訳ありません。
でも、epoさんが誠実な方であり、
プロとはどういうものであるかを見据えておられて
自分を見失う事はないと私は確信しています。