« 時差ボケハイ? | 日記TOP | eponica追い込み! »

2007年5月 3日

●何年ぶりかのGW


皆様、いかがお過ごしですか?
連休は、どのようにお過ごしですか?

4/30 スマスマのリスペクト80's、EPO出演のオン・エアーの連絡をTV局からいただいていたのですが、
特別番組に急遽変更だったようですね。
こちらに、プログラム変更の知らせが来なかったため、確実な放送日が、
わからず、本当にごめんなさい。

毎年、セミナーや勉強で、ほとんどお休みできなかったGWですが、
今年は、数年ぶりに友達に会ったり、散歩をしたり、自分の時間を満喫しています。
明日からは、eponica40号の仕上げ、湘南国際村の舞台の準備で、
クリエイティブな時間に集中できるのが、楽しみ!

連休の初まり、湘南国際村でシンポジウムに参加された、
岩手大学の精神科のお医者様が、アトリエに訪ねて来られました。

今年の9月、『第13回多文化間精神医学ワークショップ』
のための打ち合わせです。

主催は、精神科のお医者様達。
音楽セラピーや、カウンセリングなどに、
広く心を開いている方々なので、今、私たちが感じている臨床の現場における疑問や、
研究等に多くの新しい知識や情報を得る機会になるでしよう。
何よりも、音楽療法に、とても可能性を感じてくださっていることが、
とてもうれしいです。

この秋は、「心」を医学や福祉の側面から考えている方々とのプロジエクトへの参加が、
すでにいくつか決まっています。

ヒューマン・エネルギー・フィールドとしての「心」と「体」のつながりを、BBSHでの学び、
医学的な側面から理解する精神疾患を、外の方々から学べるなんて、
なんて私は、恵まれているのでしょう。
情報は追ってまたHP上でお知らせいたしますね。

話はがらりと変わりますが...。
「母に心を引き裂かれて」〜娘を苦しめる境界性人格障害の母親〜
という本をもうじき読み終わるのですが、
お母様との関係がどうもうまくいかない..。
そんな風に思っておられる方々がいらしたとしたら、
この作品、是非、読んでみてください。

とびら社というところから出ています。クリスティーヌ・A・ローソン
という方が書いた本です。

お母様との関係で心に傷を抱えていると感じている方々にとって、
心強いバイブルとなると思います。

「あ?これ、私のお母さんのことだ!」って、きっと、目からウロコが落ちることでしよう。
母親の精神的依存や支配、脅迫、事実の歪曲や嘘から開放され、
その母親の思い込みの現実に巻き込まれることなく、
母親の世界から、自立することや、娘として自分の幸せを優先すること、
自分の生き方、考え方をはっきり母親や兄弟に宣言することが、
いかに境界性人格障害の母親の娘の人生にとって大切なことかが書かれています。

もしも、義理の母親はそうかもしれないと感じられてる、
お婿さん、お嫁さんがそうかもしれない?という場合にも、
境界性人格障害を持っている母からの連鎖におびおえる人にも、
是非読んでいただきたい本です。

いろんな意味で、この症状を正しく理解することができますし、
境界性人格障害を持つ家族の方々にといっても、
心強い一冊となることでしよう。

な〜んて日記を書いていたら、NHKBS2で、懐かしい〜怪奇大作戦が始まった!
私の人生、特に、母親の呪縛から完全に自立するまでの私の人生は、まさに、怪奇大作戦だったな〜。
今は、笑って言える。

境界性人格障害に苦しむ母の連鎖を断ち切り、
今に至る私の体験を、カウンセリングやヒーリングを通じて、多くの皆さんに役だてていただけたらと、
心から願っています。

トラックバックURL:

コメント

こんにちは!
本当にゆっくりできるゴールデンウイークになりますように!
私は自分に奉仕する、って言うタスクが、結構できない系と知りました。
たまる用事、家事、仕事のこまごまがどうしても頭から離れません。
これはもしかすると「先送り」をしないセラピーが効いてしまったような?気がしてます(笑)
日記大変勉強になっています。
どうもありがとう!!!

epoさん!今日は本当にラッキーでしたよっ♪
久しぶりに海に向かう高速道路で
epoさんの話題をしていたんです。
「噂をすれば影」見事に予感的中・・・!
葉山の漁港近くの横断歩道を渡る
真っ赤なストールを首に巻いた(日焼け防止策?)
見覚えのあるお姿・・・
「うっそ〜〜\(◎o◎)/!
epoだっ〜!!」の絶叫。
そう、すれ違ったんです。
偶然とはいえ、これはきっと何かの
縁だわ!と、大興奮!
窓開けて手を振りたかったけど
後続車もあったし
道の真ん中でいきなり失礼よね?と
戸惑っているうちに
あれよあれよとバックミラーに消えて
しまったepoさん・・・(涙)
「あ〜、MOTTAINAI!!」
ほんの一瞬の出来事でしたが
こんなことってあるのね・・・と
ずっとドキドキしていた一日でした♪
(一緒に歩いておられたのは宮川氏でしたよね?)

EPOさんが素敵なゴールデンウィークをお過ごしとのこと、嬉しいです。
私もこのゴールデンウイークはキラキラした宝物のような時間をすごすことができました。

今日はいっきに夏がきたかのような名古屋でした。
姪を連れて、市内の大きな公園へいったら、物心ついたころからの友達に再会。
彼女も子供連れ。しばらくの間、子供たちに混じって、ふわふわトランポリンで大はしゃぎしましたよ^^。
変なおとな、でも気持ちいい〜。
楽しかったです〜〜!!

オススメの本、明日早速探しに行きますね。

アプリコットさん、すごい偶然ですね!!
うらやましいですっっっ
epoさん、お散歩をされていたのでしょうか。
自分へのご褒美の時間。
たっぷりとってくださいねー。

「母に心を引き裂かれて」
さっそく注文しようと思います。
15年くらい前にある講演会の場で
初めてアダルトチルドレンと言う言葉に出会って、
何で私のことを他の人が知っているんだろうと
思われて、人前で涙が止まらなくなりました。
同時に同じ悩みを抱えている人が
たくさんいることを知りました。

自分自身だけでなく、
今の子供達は自己肯定の意識が低く、
常に自分を守ろうと殻に閉じこもる傾向が
様々な形で見られます。
昨今話題になっているADHDなどに認定されなくても
ごく普通に学校に通っている子供達が
間違った答えを言う事を無意識に極端に恐れ、
「別に」「微妙に」と自分の感情を
はっきり言葉にする事を避ける傾向にあります。

もちろん政治の教育問題も絡んでくると思いますが、
やはり親御さんの影響は大きいです。
そして、親御さん自身悩んで育った世代なのではと
感じる事が多々あります。

目に見える少子化の問題だけではなく、
子供の心の問題も表面化しているものより
ずっと深刻なのではないかと思っています。

音楽は頑な心も開く道具になりえると
信じています。
epoさんのサイト上での報告、
楽しみにしています。